運営管理の主な流れ
通常2期制で、花を植え替えています。まずは植栽作業の1~2週間前に土作りをします。
土作り
・花を撤去する ・小石、小枝など不要物を取り除く ・腐葉土、肥料、石灰などを入れて耕す ・水を撒く
およそ1~2週間後
花苗の搬入
植栽
・考案したデザインにのっとり、苗を植える穴を掘る
・花苗を植えていく
・水を撒く
当会ではおもに育苗センターで種から育てた花苗を植栽しています。
春夏の花壇
マリーゴールド、ベコニア、サルビア、メランポディウム、ジニア、ポーチュラカなど
秋冬の花壇
パンジー、ビオラ、キンギョソウ、プリムラ、ハボタン、クリサンセマム、ノースポール、サクラソウなど
西東京いこいの森公園の花壇
上記に加え、早春:スイセン、春:チューリップ、秋:コスモス
花壇の紹介 ページでは、それぞれの様子を写真でご覧いただけます。